【幼稚園の自動散水施工事例】水やりの時間を子供たちと過ごす時間に|散水機ドットコム

【幼稚園の自動散水施工事例】水やりの時間を子供たちと過ごす時間に

【幼稚園の自動散水施工事例】水やりの時間を子供たちと過ごす時間に

今回は大阪にある幼稚園に自動散水を導入させていただきました。

 この記事では、

 

① 幼稚園での自動散水を検討されている方

② 教育現場への自動散水導入で生まれるメリットを知りたい方

③ 教員の業務時間の削減を目指している方

 

 上記のような方のお役に立つ内容です。

自動散水のご相談はこちらからどうぞ
自動散水のご相談はこちらからどうぞ
受付時間:08:30~17:30 (毎週 土曜・日曜・祝日)

幼稚園で育てる野菜や果物のために自動散水を

 今回の自動散水は、幼稚園内で育てている野菜や果物。また四季にあわせた樹木の為にドリップチューブを設置させていただきました。

水やりを自動化して観察する時間増加

 水やりの自動化でもっとも喜んでいただけたのは、

 

 水やりの時間を子供たちと植物を観察する時間や、遊ぶ時間に出来たことです。

 観察するための時間を確保することができました。

 

 また先生方も水やりのために早出していたこともありましたがそれも無くなり、業務時間の安定にもつなげることが出来ました。

子供がいたずらしないように配慮した工事を心がけています。

 子供がいたずらしてタイマーなどを触らないように。今回はWi-Fi対応のSMART-ISを採用し、タイマー設定の際に先生方がタイマーボックスの蓋を開閉することなく操作ができるようにしたことで、蓋の閉め忘れも無くなりいたずら防止にも繋がります。

 また雨が降ったら自動散水を止めるレインセンサーは子供の手が届かない場所に配置をしました。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

 

 今回は幼稚園に散水を導入させていただきましたが、理事長様から導入までの経緯や、食育に対しての想いなども直接お話を伺うことが出来ました。

 その詳しい内容は下記の写真をクリックするとみることが出来ますので、そちらもご覧くださいませ。

東高殿幼稚園 理事長松河様にインタビュー

自動散水のお問合せはこちら
自動散水のお問合せはこちら
受付時間:08:30~17:30 (毎週 土曜・日曜・祝日)
最終更新日: