20年以上のお付き合いです。G&Aコーポレーション 成田社長にインタビュー

20年以上のお付き合いです

G&Aコーポレーション 成田社長にインタビュー

散水機.com 専門スタッフ

こんにちは。散水機.comの竹澤です。

今回は20年以上も当社の散水機を扱ってくださっている大阪市中央区のG&Aコーポレーションの成田社長にインタビューを実施しました。実際にたくさんの施工経験から、散水機ドットコムの感想やお客様からの反応、注意点など専門家からのアドバイスを詳しくお聞きしました。

G&Aコーポレーション 成田社長

- 御社のお仕事を教えて下さい。

大阪府を中心にハウスメーカーの造園・外構工事を行っております。またその物件の維持管理も行っております。現在は散水機.comの施工代理店として散水工事のみも手掛けております。

- 散水機ドットコムを選んだ理由をお聞かせ下さい。

簡易式のコントローラーの存在は知っていましたが、散水機.comはプロ仕様のコントローラーを持っており、しかも給水量に対して散水計画も立ててもらえるので飛びつきました!また色々教えていただけることもメリットでした。

散水機.comの展示会出展光景

- 散水機ドットコムの製品を使うキッカケはなんですか?

当時、ベランダ緑化や屋上緑化が盛んな時期もあり、付き合いのあるハウスメーカーから仕事の依頼を受けることも多く、市販されているコントローラーを使っていました。しかし故障頻度や散水範囲の小ささから色々探しているうちに、展示会で散水機.comに出会うことが出来ました。

 

20年前に初めて施工したコントローラーはまだ現役。

- 導入に苦労された点を教えてください。

最初はシステムの全容が分かりませんでしたので、計画立案から施工までお願いしていました。しかし自分で1から施工したい!と決め、最終的には施工現場にお伺いして施工方法を教えていただき、今では自分で部材の拾い出しから施工までできるようになりました。

※写真は成田社長が20年前に初めて取り付けたプロCコントローラー

G&Aコーポレーションの成田社長と散水機

- 自動散水の導入メリットは何がありますか??

元々、ハイエンド専門のハウスメーカーとお付き合いしていたこともあり、ほとんどのお客様が自らお庭の手入れをすることはなく、また別宅として家を建てられるケースも多く、請け負ったお庭は管理まで契約することが多いです。やはり自動散水の占める役割は多く、管理目線で見てもプランニングの段階から自動散水をセットでオススメすることが多いです。

- お客様から散水機高い!って言われることありますか?

はいあります。やはりお庭はお任せのスタイルのお施主様が多いですがご予算にはきっちりされている方が多く、自動散水システムの価格を疑問視される方もお見えです。しかし手掛ける物件のほどんどが手撒き水やりに2時間程度かかるものが多く、時給換算してお客様にご説明すると大抵のお客様はご納得いただいて自動散水導入を決めます。

※自動散水の費用についてはこちら

G&Aコーポレーション成田社長の手掛ける現場

- ところで導入後はいかがでしょうか??

管理は大変楽です。芝生の現場もあるのですが、しっかりと根が活着して生き生きしています。自動散水システムがなかったらお客様との管理の計画もできないでしょうし、今の会社の事業形態も構築できなかったと思います。

 

- 成田社長 暑い中ありがとうございました!
 今後ももっと便利な新商品など開発~ご紹介させていただきます!

 

散水機.comスタッフとG&Aコーポレーション成田社長

取材日2022年8月1日
インタビュアー竹澤

本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
受付時間:08:30~17:30 (毎週 土曜・日曜・祝日)

 

 

お客様インタビュー一覧はこちら

最終更新日: